fc2ブログ

安心・堅実!?株主優待すたじお

02<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >>04

リンク

相互リンク随時募集中!!!
コメント欄よりご連絡ください
※相互リンクは株式投資関連サイトに限らせていただいております
※長期間更新の無いサイトはリンク削除させて頂く場合があります
再開された時はご連絡ください

検索フォーム

QRコード

QR
当ブログにお越しくださりありがとうございますヾ(^・^*)

当ブログは下記のランキングサイトに登録しています(o^∇^o)ノ

 にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ      

いつも応援ありがとうございます。皆様の応援を励みにしておりますm(_ _)m

スポンサーリンク

【本日のお品書き】
最新の株日記を見る
今日の相場概要・優待株中心に取引結果の報告・雑記など。
毎日の収支報告も。
株主優待紹介記事
届いた優待品について紹介。
ときには辛口評価もあり。
株主優待変更ニュース
日頃から気をつけておきたい優待変更ニュ=ス。
《重要事項満載》です!
これから株主優待投資を始める方
《ビギナーのかた必見》!株主優待投資を始めるにあたり知って
おきたい事。
誰でも応募できて当たりやすい懸賞
無料で応募できる!そして高確率で当選が望めるものを
中心に紹介。
2013年12月株主優待クロス一覧
一番気になる今月の権利情報。負けられない戦いが
ここにある!※2013年12月を最後に現在休止中。
過去の逆日歩結果一覧
逆日歩を予想するために『重要』な過去データ。

3月権利取りでした&すかいらーくの株主優待到着。

2023/3/13到着
すかいらーく230313
すかいらーくから株主優待券が届きました。
ガストや夢庵、バーミヤン等で利用しています。
使える店舗が多いので重宝しています。

本日の日経平均株価終値は27883円+365円)でした。

<株式指標騰落率>
日経平均株価 +1.33%
TOPIX  +1.46%
マザーズ指数 +0.79%

株主優待株は全面高でした。


金融不安が和らいで来たものの買い上がるほどの安心感はまだ得られないので昨夜のアメリカ株は膠着ぎみでした。

ただ今日の日本株は円安好感や配当取りを狙った買いもので思いのほか上昇しましたね。

外部環境も落ち着いてきているし資金を余らしておくよりは今日買えば配当が貰えるのだからそのほうがいいよねってところでしょう。

でも3月権利銘柄以外も物色されての全面高だから、配当再投資を見込んだ買いってやつも大いに入っていそうですね。

後日の反動が怖い気がする・・・

【今日の優待トピックス】
★今日は3月末株主優待銘柄の権利付き最終売買日でした。
【権利取得銘柄】
1762 高松コンストラクショングループ
1780 ヤマウラ
2309 シミックHD
2378 ルネサンス
2453 ジャパンベストレスキュー
2730 エディオン
2767 円谷フィールズ
2908 フジッコ
2922 なとり
2928 RIZAPグループ
3036 アルコニックス
3179 シュッピン
3183 ウインパートナーズ
3291 飯田GHD
3397 トリドールHD
3521 エコナック
3641 パピレス
3763 プロシップ
3778 さくらインターネット
3835 eBASE
3863 日本製紙
4246 ダイキョーニシカワ
4275 カーリット
4299 ハイマックス
4680 ラウンドワン
4681 リゾートトラスト
4718 早稲田アカデミー
4732 モーニングスター
4733 オービックBC
4801 セントラルスポーツ
5440 共英製鋼
5449 大阪製鐵
5821 平河ヒューテック
6157 日進工具
6406 フジテック
6463 TPR
6485 前沢給装
6569 日総工産
6850 チノー
6904 原田工業
7105 三菱ロジスネクスト
7127 一家HD
7220 武藤精密工業
7280 ミツバ
7294 ヨロズ
7313 TSテック
7337 ひろぎん
7384 プロクレアHD
7412 アトム
7421 カッパクリエイト
7552 ハピネット
7554 幸楽苑
7616 コロワイド
7618 PCデポ
7721 東京計器
7780 メニコン
7840 フランスベッドHD
7864 フジシール
7874 レック
7937 ツツミ
7942 JSP
8025 ツカモト
8084 菱電商事
8163 SRSHD
8207 テンアライド
8214 AOKIHD
8281 ゼビオHD
8282 ケーズHD
8285 三谷産業
8368 百五銀行
8386 百十四銀行
8425 みずほリース
8437 SBIHD
8522 名古屋銀行
8551 北日本銀行
8566 リコーリース
8591 オリックス
8613 丸三証券
8697 日本取引所グループ
8742 小林洋行
8841 テーオーシー
8864 空港施設
8877 エスリード
8881 日神グループHD
8920 東祥
9010 富士急行
9024 西武HD
9041 近鉄GHD
9055 アルプス物流
9078 エスライン
9324 安田倉庫
9475 昭文社HD
9612 ラックランド
9619 イチネンHD
9663 ナガワ
9675 常磐興産
9783 ベネッセ
9831 ヤマダHD
9832 オートバックスセブン
9850 グルメ杵屋
9882 イエローハット
9887 松屋フーズHD
9900 サガミHD
9989 サンドラック
9995 グローセル
9997 ベルーナ


昨年まで取れていたレア銘柄が減った分だけ平凡なクオカード銘柄が増えた感じです。
逆日歩情報は株主優待rankingをご覧下さい。


マイ株PF平均騰落率 +1.5%

現在のポジション状況(資産比) 14%

本日株資産推移 TOPIX比 ブログランキング・にほんブログ村へ

株主優待に関する情報は株主優待rankingを毎日チェックすれば見逃す事はないでしょう。
株主優待投資に最適な口座は?当ブログ推奨の証券会社はこちらです!

明日は3月末の株主優待権利取り。

本日の日経平均株価終値は27518円+41円)でした。

<株式指標騰落率>
日経平均株価 +0.15%
TOPIX  +0.25%
マザーズ指数 -1.42%

株主優待株の個別騰落値上がり4割:値下がり6割でした。


SVBの買収が決定してドイツ銀行の株価も反発した安心感でアメリカ株高からの日経平均は続伸でした。

ただ金利が上昇したのでグロース株は売られていますし、小型株も値下がり銘柄が多い状況です。

全体的には良くも悪くも方向感なし停滞感が漂います。

【今日の優待トピックス】
★明日は3月末株主優待銘柄の権利付き最終売買日です。
今年は日興証券の売玉枯渇でレア銘柄がほとんど確保できませんでした。
原因はプレーヤーの増加、金融商品取引法違反による信用低下、東証市場再編等々ありそうです。
中でもレア銘柄に多い東証一部→スタンダード落ち銘柄の在庫が激減しているのは市場再編の影響が大きいでしょう。
株主数の基準が緩くなったせいで株主優待を軽視する企業が増えてきているのも大問題です。
市場再編なんてして何かいい事あったの?
逆日歩情報は株主優待rankingをご覧下さい。

マイ株PF平均騰落率 -0.8%

現在のポジション状況(資産比) 13%

本日株資産推移 TOPIX比 ブログランキング・にほんブログ村へ

株主優待に関する情報は株主優待rankingを毎日チェックすれば見逃す事はないでしょう。
株主優待投資に最適な口座は?当ブログ推奨の証券会社はこちらです!

 | ホーム |  »

ショッピング

株主優待投資向けの証券会社

いずれの証券会社も口座開設や
口座管理料などの維持費は無料!

★おすすめNO.1★
★★ GMOクリック証券 ★★

《株主優待&値がさ株取引》
△一般信用売りができる!!!
△一般レア銘柄が確保しやすい
△株主優待で手数料バックあり

★★ SBI証券 ★★

《株主優待&IPO&端株》
△一般信用売りができる!!!
△一日100万以下の手数料無料!
△IPOでハズレても敗者復活あり
△単元未満株の売買ができる!!

★★ auカブコム証券 ★★

《株主優待&デイトレ》
△一般信用売りができる!!
▼謎のプレミアム料が新設

★★ 楽天証券 ★★

《株主優待&通常取引》
△一般信用売りができる!
△一日100万以下手数料無料
△手数料の1%楽天ポイント還元

★★  松井証券  ★★

《株主優待&分売》
△一般信用売りができる!
△立会外分売の申込み可能

チャート

by 株価チャート「ストチャ」

ブログ村