<株式指標騰落率>
日経平均株価 -0.62%
TOPIX -0.89%
東証2部指数 -0.44%
ジャスダック -0.18%
マザーズ指数 +0.83%
日銀ETF買い入れあり 501億円
株主優待株の個別騰落は値上がり3割:値下がり7割でした。
バイデン経済再建案がほぼ予想通りの内容でしたので発表直後の反応は好感も失望も無しでした。
今日の日本株の反応は5連騰後の週末ということもあってやや利益確定売りに押されましたが、材料出尽くしで大きく下げるようなことはありませんでしたね。
日経3万円を目指すにしてもここは一旦休憩を入れるタイミングだと思うのですが。
【今日の優待トピックス】
★優待券期限延長あり
【きちり】2月末→5月末
【中日本興業】3月1日→4月末
1月20日銘柄の詳細情報はこちら株主優待rankingで。
マイ株PF平均騰落率 +0.0%
現在のポジション状況(資産比) 14%
本日株資産推移



株主優待に関する情報は株主優待rankingを毎日チェックすれば見逃す事はないでしょう。
株主優待投資に最適な口座は?当ブログ推奨の証券会社はこちらです!