昨日発表がありました。
1976 明星工業 株主優待制度の一部変更に関するお知らせ
株価704円【1】
3月権利銘柄が優待変更を発表しました。
【変更前】
年1回(3月権利)
保有株数と保有期間に応じてJCBギフトカード
100株以上 1年未満:1000円 1年以上:1000円 2年以上:1000円
500株以上 1年未満:1000円 1年以上:1000円 2年以上:2000円
1000株以上 1年未満:2000円 1年以上:3000円 2年以上:3000円
【変更後】
年1回(3月権利)
保有株数と保有期間に応じてJCBギフトカード
200株以上 1年未満:1000円 1年以上:1000円 2年以上:1000円
500株以上 1年未満:2000円 1年以上:2000円 2年以上:3000円
1000株以上 1年未満:3000円 1年以上:3000円 2年以上:4000円
100株だと無優待に改悪されました。
4461 第一工業 株主優待制度の新設に関するお知らせ
株価2428円【1】
3月権利の優待新設です。
年1回(3月権利)
冬虫夏草 5 日分お試しセット(40カプセル) 2000円相当
興味のある方にはいいのかもしれません。
3542 VEGA 株主優待品の決定に関するお知らせ
株価837円【M】
3月権利銘柄が優待改悪を発表しました。
【変更前】
年1回(3月権利)
100株以上 ①~③より1つ選択
①クオカード2000円分
②着る毛布「GROONY」レギュラータイプ
③寄付
【変更後】
年1回(3月権利)
100株以上 ①~③より1つ選択
①クオカード1000円分
②着る毛布「GROONY」レギュラータイプ
③寄付
クオカードの額面がしれっと改悪されていました。
6967 新光電工 株主優待制度の導入に関するお知らせ
株価748円【1】
3月権利の優待新設です。
年1回(3月権利)
300株以上かつ1年以上保有株主のみ実施
長野県・新潟県の特産品カタログギフト3000円相当
※初回の今年3月権利は保有期間に関わらず実施
今年の3月権利は保有期間条件なしなので今からでも間に合います。
3724 ベリサーブ 2019年3月期(第18期)配当予想の修正(無配)及び株主優待制度廃止に関するお知らせ
株価4960円【1】
3月&9月権利銘柄が優待廃止の発表を行いました。
年2回(3月&9月権利)
100株以上 クオカード500円分
TOBで上場廃止予定のため優待廃止です。
8473 SBI 株主優待の実施に関するお知らせ
株価2318円【1】
ただの優待実施のお知らせでした。
8052 椿本興業 株主優待実施に関するお知らせ
株価3255円【1】
今年3月権利での優待実施の発表がありました。
【2019年3月末権利】
100株以上 クオカード3000円分
昨年一回きりの記念優待として実施されましたが今年も同内容で優待実施だそうです。
2412 ベネフィット・ワン 株式の分割、定款の一部変更、配当予想の修正(増配)及び株主優待制度の一部変更に関するお知らせ
株価3675円【1】
3月権利銘柄が株式分割を伴う優待拡充を発表しました。
年1回(3月権利)※1:2株式分割が予定されています(2月末)
自社提供の福利厚生サービス
100株以上 ベネフィット・ステーション 株主様コースA
800株以上 ベネフィット・ステーション 株主様コースB
分割しても基準変更が無いので実質拡充です。
9969 ショクブン 株主優待制度再開に関するお知らせ
株価236円【2】
3月権利銘柄の優待再開発表です。
年1回(3月権利)
1000株以上
南魚沼産コシヒカリ使用「ふんわりごはん」
(パックご飯:24パック6000円相当)
お米は剰ってますがパックご飯があれば何かと便利ではあるかも。
株主優待に関する情報は株主優待rankingを毎日チェックすれば見逃す事はないでしょう。
株主優待投資に最適な口座は?当ブログ推奨の証券会社はこちらです!