<株式指標騰落率>
日経平均株価 -0.88%
TOPIX -0.74%
マザーズ指数 +1.41%
株主優待株の個別騰落は値上がり3割:値下がり7割でした。
昨夜のアメリカ株が小動きまちまちだったので、昨日アメリカ先物高を織り込んでいた日本株はその分売られました。
米CPI発表待ちで明日も様子見の可能性が高そうですね。
株価チャート的には株価停滞というよりも戻り一杯といった感じ?
【今日の優待トピックス】
★8275 フォーバル 優待新設
【9月末】100株電子マネーギフト2000円分
★3477 フォーライフ 株式分割&優待拡充
・分割後100株基準追加&既存株主は実質変わらず
★8421 信金中央金庫 優待内容発表
2022年9月権利100株基準はハチミツ5種セット
今日も優待情報イロイロあるようです→株主優待ranking
マイ株PF平均騰落率 -0.3%
現在のポジション状況(資産比) 17%
本日株資産推移



株主優待に関する情報は株主優待rankingを毎日チェックすれば見逃す事はないでしょう。
株主優待投資に最適な口座は?当ブログ推奨の証券会社はこちらです!