<株式指標騰落率>
日経平均株価 -0.96%
TOPIX -0.82%
マザーズ指数 -0.89%
株主優待株の個別騰落は値上がり3割:値下がり7割でした。
英CPI上昇で長期金利上昇したことや昨日発表された企業決算が弱かったことからアメリカ株が反落しそれを受けた日本株も反落でした。
日経平均が上昇してもほとんど上げられなかった保有株なのに下げる時はしっかり連動していますが?
こんなはずではなかった。
下げる時も連動しなくて助かりましたとかなるのを期待していたのに・・・
もし週末~週明けに今週の上昇は間違えでしたとばかりに日経急落でもしようものならヤバイ予感。
【今日の優待トピックス】
★2540 養命酒 優待内容発表
・食品セットコースがリニューアル
株主優待や株日記、相場展望からIPO情報まで役立つの最新情報が集うブログ村株ブログ。
マイ株PF平均騰落率 -0.7%
現在のポジション状況(資産比) 22%
本日株資産推移



株主優待に関する情報は株主優待rankingを毎日チェックすれば見逃す事はないでしょう。
株主優待投資に最適な口座は?当ブログ推奨の証券会社はこちらです!