昨日発表がありました。
2737 トーメンデバイス 株主優待制度の一部変更(拡充)及び優待品の決定に関するお知らせ
株価5400円【P】
9月権利銘柄が優待拡充を発表しました。
【変更前】
年1回(9月権利)
100株以上 以下の商品より1品選択
・オイルバラエティギフトセット6本入り
・クオカード2000円分
200株以上 以下の商品より1品選択
・お米券5kg分
・オホーツクFOODLab5パックギフトセット
・クオカード3000円分
500株以上 以下の商品より1品選択
・クオカード5000円分
・お米券10kg分
・オホーツクFOODLab7パックギフトセット
5000株以上 以下の商品より1品選択
・クオカード10000円分
・お米券15kg分+オイルバラエティギフトセット6本入り
【変更後】
年1回(9月権利)
100株以上 以下の商品より1品選択
・健康オイル詰め合わせ5本入り
・クオカードまたはクオカードPay2000円分
200株以上 以下の商品より1品選択
・創味食品調味料セット(4種類)
・オホーツクFOODLab5パックギフトセット
・クオカードまたはクオカードPay3000円分
500株以上 以下の商品より1品選択
・クオカードまたはクオカードPay5000円分
・創味食品贅沢調味料セット(5種類)
・オホーツクFOODLab7パックギフトセット
5000株以上 以下の商品より1品選択
・クオカードまたはクオカードPay10000円分
・お米券15kg分+健康オイル詰め合わせ5本入り
※3年以上長期保有株主には下記を追加で贈呈
200株以上 クオカードまたはクオカードPay2000円分
500株以上 クオカードまたはクオカードPay3000円分
5000株以上 クオカードまたはクオカードPay5000円分
200株以上が対象ですが長期優遇基準が追加されます。
油ギフトは物価高の影響があって若干改悪かも?
2432 ディーエヌエー 2023年3月期 株主優待の内容決定に関するお知らせ
株価1902円【P】
9月権利銘柄が今年の優待詳細を発表しました。
今回はオフィシャルグッツクーポンはないみたいですね。
株主優待に関する情報は株主優待rankingを毎日チェックすれば見逃す事はないでしょう。
株主優待投資に最適な口座は?当ブログ推奨の証券会社はこちらです!