昨日発表がありました。
3966 ユーザベース 株主優待制度の廃止に関するお知らせ
株価871円【G】
12月権利銘柄が優待廃止です。
年1回(12月権利)
100株以上
①NewsPicksプレミアムプラン3ヵ月無料クーポンコード
②QuartzJapan年割プラン(1万円相当)を1年間50%割引プロモーションコード
TOBが実施され上場廃止となる予定のため優待廃止です。
4979 OATアグリオ 株主優待制度の一部変更(拡充)に関するお知らせ
株価1701円【P】
12月権利銘柄が優待拡充を発表しました。
【変更前】
年1回(12月権利)
100株以上
1年未満: 自社グループ製品 (家庭園芸用製品) 1500円相当
1年以上: 自社グループ製品 (家庭園芸用製品) 1500円相当+クオカード1000円分
【変更後】
年1回(12月権利)
100株以上
1年未満: 自社グループ製品 (家庭園芸用製品) 1500円相当
1年以上: 自社グループ製品 (家庭園芸用製品) 1500円相当+クオカード1000円分
3年以上: 自社グループ製品 (家庭園芸用製品) 1500円相当+クオカード3000円分
保有3年以上でクオカード増額拡充です。
3673 ブロドリーフ 株主優待制度廃止に関するお知らせ
株価501円【P】
12月権利銘柄が優待廃止を発表しました。
年1回(12月権利)
500株以上 TOYOTA Wallet電子マネー5000円分
1000株以上 TOYOTA Wallet電子マネー10000円分
2000株以上 TOYOTA Wallet電子マネー20000円分
廃止は予想内ですが、最後に今年分は実施してくれるのではという期待は裏切られました。
6087 アビスト 令和5年9月期の株主優待制度に関するお知らせ
株価2881円【P】
3月&9月権利銘柄から優待実施のお知らせでした。
9726 KNTCT 株主優待券の有効期間の変更(復元)に関するお知らせ
株価1601円【S】
3月&9月権利銘柄が優待変更を発表しました。
コロナ規制中の時限措置として優待券の利用期間を1年に延長していましたが、次回分から元の半年に戻ります。
株主優待に関する情報は株主優待rankingを毎日チェックすれば見逃す事はないでしょう。
株主優待投資に最適な口座は?当ブログ推奨の証券会社はこちらです!