<株式指標騰落率>
日経平均株価 -0.11%
TOPIX +0.04%
マザーズ指数 -0.99%
株主優待株の個別騰落は値上がり5割:値下がり5割でした。
連日でFRB関係者から市場の楽観を諫めるタカ派発言があり利益確定売りに押されたものの底堅さも健在で日米株価は共に小幅な値動きでした。
諌められても株価下げないから地合いが強いと考えるか、人の話も耳に入らないくらい浮かれ過ぎだと考えるか?
優待株の勢いはやや弱まったように見えますが来週に期待。
【今日の優待トピックス】
★8285 三谷産業 優待変更
・優待贈呈基準の変更で300株以上は増額拡充
・2024年権利からは300株未満廃止
株主優待や株日記、相場展望からIPO情報まで役立つの最新情報が集うブログ村株ブログ。
マイ株PF平均騰落率 +0.8%
現在のポジション状況(資産比) 17%
本日株資産推移



株主優待に関する情報は株主優待rankingを毎日チェックすれば見逃す事はないでしょう。
株主優待投資に最適な口座は?当ブログ推奨の証券会社はこちらです!