fc2ブログ

安心・堅実!?株主優待すたじお

10<< 123456789101112131415161718192021222324252627282930 >>12

リンク

相互リンク随時募集中!!!
コメント欄よりご連絡ください
※相互リンクは株式投資関連サイトに限らせていただいております
※長期間更新の無いサイトはリンク削除させて頂く場合があります
再開された時はご連絡ください

検索フォーム

QRコード

QR

モロゾフ、シミック、コシダカ、富士急行から株主優待が到着しました。

2022/11/27到着
モロゾフ2022
モロゾフからチョコレートが届きました。
シンプルな板チョコが一番美味しいと思いますが、たまにはこういうのもアリ。

2022/11/27到着
シミック2022
シミックからお米が届きました。
らんこし米は、ゆめぴりかの中でもタンパク質含有率が低く美味しいブランド米なんだそうですよ。

2022/11/28到着
コシダカ2022
コシダカから優待券到着です。
カラオケもいいけど、いつの日かまねきの湯に行ってみたいと思っています。

2022/11/25到着
富士急行2022
富士急行からも優待券が届いています。
優待券5枚で富士急ハイランドフリーパス1枚と交換できます。

最新の優待到着情報は株主優待rankingで毎日紹介されています。

本日の日経平均株価終値は28162円-120円)でした。

<株式指標騰落率>
日経平均株価 -0.42%
TOPIX  -0.68%
マザーズ指数 +0.20%

株主優待株の個別騰落は値上がり4割:値下がり6割でした。


週明け日本株はアメリカ先物が弱かった事などからやや押しでした。

今週はイベント多いですね。

今夜NY連銀総裁講演、明日からは各種米経済指標発表、水曜日に中国PMIとパウエル講演、週末に米雇用統計と控えています。

中国のゼロコロナ政策に反発するデモが各地で起こっているというのも気がかりです。

そうした事から主力大型株が手控えなら優待株物色が続くのではと期待していましたが、優待株界隈もやや慎重な雰囲気になって来てしまっているような?

昨夜W杯で日本が負けたのが個人投資家心理を冷やしてる原因のように思います。

にわかファンの自分ですら結構ショックでしたから・・・

【今日の優待トピックス】
★7721 東京計器 優待改悪
・半年以上継続保有必須に改悪
・各算定日毎に優待基準株数以上の保有が必要

★6549 ディーエムソリューション 優待変更
・優待品がエスパルセットハニーからマヌカハニーに変更

★8142 トーホー 優待変更
・優待選択コース追加

★今日は11月末優待銘柄の権利付き最終売買日でした。
【権利取得銘柄】
1419 タマホーム
2153 EJHD
3244 サムティ
3349 コスモス薬品
逆日歩情報は株主優待rankingをご覧下さい。

マイ株PF平均騰落率 -0.4%

現在のポジション状況(資産比) 20%

本日株資産推移 TOPIX比 ブログランキング・にほんブログ村へ

株主優待に関する情報は株主優待rankingを毎日チェックすれば見逃す事はないでしょう。
株主優待投資に最適な口座は?当ブログ推奨の証券会社はこちらです!

 | ホーム | 

ショッピング

株主優待投資向けの証券会社

いずれの証券会社も口座開設や
口座管理料などの維持費は無料!

★おすすめNO.1★
★★ GMOクリック証券 ★★

《株主優待&値がさ株取引》
△一般信用売りができる!!!
△一般レア銘柄が確保しやすい
△株主優待で手数料バックあり

★★ SBI証券 ★★

《株主優待&IPO&端株》
△一般信用売りができる!!!
△一日100万以下の手数料無料!
△IPOでハズレても敗者復活あり
△単元未満株の売買ができる!!

★★ auカブコム証券 ★★

《株主優待&デイトレ》
△一般信用売りができる!!
▼謎のプレミアム料が新設

★★ 楽天証券 ★★

《株主優待&通常取引》
△一般信用売りができる!
△一日100万以下手数料無料
△手数料の1%楽天ポイント還元

★★  松井証券  ★★

《株主優待&分売》
△一般信用売りができる!
△立会外分売の申込み可能

チャート

by 株価チャート「ストチャ」

ブログ村