昨日発表がありました。
7721 東京計器 株主優待制度「東京計器プレミアム優待倶楽部」の 株主優待進呈条件、繰越条件の変更に関するお知らせ
株価1195円【P】
3月権利銘柄が優待改悪を発表しました。
【変更前】
年1回(3月権利)
保有株数に応じてプレミアム優待倶楽部ポイント
300株以上 3000P
500株以上 6000P
700株以上 9000P
1000株以上 20000P
3000株以上 50000P
【変更後】
年1回(3月権利)
保有株数に応じてプレミアム優待倶楽部ポイント
300株以上かつ半年以上保有 3000P
500株以上かつ半年以上保有 6000P
700株以上かつ半年以上保有 9000P
1000株以上かつ半年以上保有 20000P
3000株以上かつ半年以上保有 50000P
前年9月末にも基準株数以上の保有が必須になります。
変更は2024年3月権利から。
8142 トーホー 株主優待制度の一部変更に関するお知らせ
株価1737円【P】
1月権利銘柄が優待拡充を発表しました。
200株以上かつ保有1年超基準の優待選択コースが増えました。
コーヒー商品特化コースのようですね。
6549 ディーエムソリューション 株主優待商品の変更(新商品への変更)に関するお知らせ
株価983円【S】
3月権利銘柄が優待品の変更を発表しています。
エスパルセットハニーから以前評判の高かったマヌカハニーに変更されるとのことです。
株主優待に関する情報は株主優待rankingを毎日チェックすれば見逃す事はないでしょう。
株主優待投資に最適な口座は?当ブログ推奨の証券会社はこちらです!