昨日発表がありました。
8158 ソーダニッカ 株主優待制度の一部変更および新制度導入(拡充)に関するお知らせ
株価629円【P】
3月権利銘柄が優待拡充を発表しています。
【変更前】
年1回(3月権利)
1000株以上 クオカード3000円分
1000株以上かつ5年以上保有の場合は2000円分追加贈呈
【変更後】
年1回(3月権利)
①クオカード
1000株以上 3000円分
②プレミアム優待倶楽部ポイント
1000株以上 3000P
1500株以上 12000P
2000株以上 22000P
2500株以上 40000P
5000株以上 50000P
長期基準廃止ですがクオカード優待は維持しつつプレミアム優待倶楽部が追加されます。
4631 DIC 2022年12月期 株主優待品目の決定に関するお知らせ
株価2431円【P】
今年12月権利分の優待詳細の発表がありました。
6420 フクシマガリレイ 株主優待制度の変更に関するお知らせ
株価4200円【P】
3月権利銘柄が優待変更を発表しました。
【変更前】
年1回(3月権利)
100株以上 2000円クオカード
【変更後】
年1回(3月権利)
保有期間に応じてクオカード
100株以上 1年未満:なし 1年以上:3000円 5年以上:5000円
次回権利から変更なので今から保有開始しても来年の権利は取れませんねぇ。
4755 楽天グループ 第26期 株主優待制度に関するお知らせ
株価614円【P】
今年12月権利の優待詳細が発表されています。
メインの楽天キャッシュの部分に変更はありませんが、昨年あった楽天トラベルクーポンは廃止になり、代わりに他サービスの初回無料権等が追加されました。
3047 トラックワン 株主優待実施の決定に関するお知らせ
株価292円【福Q】
優待実施が決定したということで再度実施のお知らせがありました。
株主優待に関する情報は株主優待rankingを毎日チェックすれば見逃す事はないでしょう。
株主優待投資に最適な口座は?当ブログ推奨の証券会社はこちらです!