1日1回クリックでブログランクUPにご協力ください。
昨日発表がありました。
3093 トレジャーファクトリー 平成29年2月期株主優待に関するお知らせ
株価892円【1】
2月権利銘柄が今年の優待内容を発表しました。
年1回(2月権利)
100株以上 「トレジャーチケット」を贈呈
※ 「トレジャーチケット」の内容
(1) 自社オリジナルクオ・カード 1000円分
(2) プレゼント抽選券「トレジャーロト」
1等:JCB ギフトカード30000円分を抽選で5名の方
2等:食事券ジェフグルメカード10000円分を抽選で20名の方
3等:クオ・カード2000円分を抽選で100名の方
(3) 買取金額アップクーポン
昨年大幅拡充された「トレジャーロト」の当選品は変更なしのようです。
7818 トランザクション 株主優待制度の拡充及び株主優待の実施に関するお知らせ
株価1929円【1】
2月&8月権利の優待銘柄が株式分割と優待拡充を発表しました。
【変更前】
年2回(2月&8月権利)
1セット3000円相当の自社製品数点の中から選択
200株以上 1セット
1000株以上 2セット(同一製品の選択も可)
2000株以上 3セット(同一製品の選択も可)
【変更後(2017年2月権利)】
1セット2000円相当の自社製品数点の中から選択
100株以上 1セット
500株以上 2セット(同一製品の選択も可)
1000株以上 3セット(同一製品の選択も可)
優待品が3000円相当→2000円相当に減額されますが優待取得に必要な株数が半分に。
でもこれだと優待目的で現在200株保有している人は権利前に要らない100株売りますよね、きっと。
また次回権利と同時に1:2株式分割がありますが分割後(2017年8月~)の優待基準はどうなるのかな?
普通に考えたらまた200株以上(分割後)が必要になるんだろうけども・・・
株主優待に関する情報は株主優待rankingを毎日チェックすれば見逃す事はないでしょう。
株主優待投資に最適な口座は?当ブログ推奨の証券会社はこちらです!
GMO系列企業の株主優待で手数料キャッシュバックされるGMOクリック証券が凄い!
5社合計年間58000円お得な優待権利収得前にまずは証券口座を開いておきましょう。