1日1回クリックでブログランクUPにご協力ください。
今日の日経平均株価は18426円(-125円)でした。
株主優待株の個別騰落は値上がり4割:値下がり6割。
トランプ大統領のドル高牽制発言によって米ドル108円台に突入して日経続落。
そして今日も3日連続となる日銀ETF買いが入って後場は下げ幅を縮めていますね。
北朝鮮問題ですがここに来て中国の働きかけが期待できそうなのと、外国メディアを受け入れたことで人間の盾の存在が米攻撃を躊躇させると衝突リスクが一旦後退。
それにより昨日まで買われていた防衛関連株が軒並み急反落でした。
そこから引き揚げられた短期資金が新興市場に流れたのかどうかは分かりませんが、なにやらマザーズやジャスダックが安値から大きく切り返す動きが見られました。
単なる一時的な動きなのか、少し流れが変わってくるのか?
日本に一番身近なのは北朝鮮ですが、今はそれだけでなくシリアやフランス大統領選など色々な懸念材料が立て込んでいる状況なのでねぇ・・・
株主優待や株日記、相場展望からIPO情報まで役立つの最新情報が集うブログ村株ブログ。
【本日の気になる優待銘柄IR】
1384 ホクリヨウ 上方修正&増配
3057 ゼットン 増配
3608 TSI 自社株買い
3688 ボヤージュ 上方修正
4920 日本色材 株式併合
6086 シンプロメンテ 増配
8908 毎日コムネット 株式分割
※読み違えている可能性があります。企業HP等で再度ご確認ください。
本日のポジション状況 【買】28【売】1
本日株資産推移



株主優待に関する情報は株主優待rankingを毎日チェックすれば見逃す事はないでしょう。
株主優待投資に最適な口座は?当ブログ推奨の証券会社はこちらです!
GMO系列企業の株主優待で手数料キャッシュバックされるGMOクリック証券が凄い!
5社合計年間58000円お得な優待権利収得前にまずは証券口座を開いておきましょう。