本日の日経平均株価終値は26809円(+8円)でした。
<株式指標騰落率>
日経平均株価 +0.03%
TOPIX +0.07%
東証2部指数 +0.22%
ジャスダック -0.11%
マザーズ指数 -2.58%
株主優待株の個別騰落は値上がり6割:値下がり4割でした。
昨夜のアメリカ株は利益確定売りが出てマイナスで始まりましたが、ワクチン期待で景気敏感株に押し目買いが入ってダウがプラ転もハイテク株は安いといった感じでした。
そして今日の日本もそれに準じた動きとなっています。
またコロナ後を見据えてということでしょうか、外食株や小売株が買われたのでその辺の優待銘柄はしっかりでした。
全体的にはいろいろ先取りして株価上昇してきているのでここに来て勢いが衰えてきましたが、未だにワクチン期待や追加経済対策期待が相場を下支えしていています。
アメリカ株が上なのか下なのかはっきりしてくれないので膠着ですかね?
【今日の優待トピックス】
特になし
株主優待や株日記、相場展望からIPO情報まで役立つの最新情報が集うブログ村株ブログ。
マイ株PF平均騰落率 -0.2%
現在のポジション状況(資産比) 10%
本日株資産推移



株主優待に関する情報は株主優待rankingを毎日チェックすれば見逃す事はないでしょう。
株主優待投資に最適な口座は?当ブログ推奨の証券会社はこちらです!
GMO系列企業の株主優待で手数料キャッシュバックされるGMOクリック証券が凄い!