本日の日経平均株価終値は28756円(+233円)でした。
<株式指標騰落率>
日経平均株価 +0.82%
TOPIX +0.60%
東証2部指数 +0.42%
ジャスダック +0.29%
マザーズ指数 +3.73%
株主優待株の個別騰落は値上がり6割:値下がり4割でした。
懸念されていた大規模暴動もなく無事に大統領就任式が開かれて安堵の株価上昇でした。
また日銀会合は政策変更なしで無風通過です。
今日の日本株はアメリカ株に連れ高しましたがやや尻すぼみ気味で迫力不足が否めず。
小池さん発言以降は連日調子の良かった飲食銘柄も寄り高した後は冴えませんでした。
その一方で新興市場ば大活況だったり。
全体的にチグハグ感ありますが、アメリカの楽観が続くなら何だかんだで日経平均は3万円へ向かうのでしょうね。
【今日の優待トピックス】
★4977 ニッタゼラチン 優待変更
・優待品が選択制から指定商品に変更
★7264 MURO 優待変更
・優待選択品にクオカードやアマゾンギフト券追加
今日の優待到着記事、その他優待銘柄ニュース→株主優待ranking
マイ株PF平均騰落率 +0.5%
現在のポジション状況(資産比) 14%
本日株資産推移



株主優待に関する情報は株主優待rankingを毎日チェックすれば見逃す事はないでしょう。
株主優待投資に最適な口座は?当ブログ推奨の証券会社はこちらです!
GMO系列企業の株主優待で手数料キャッシュバックされるGMOクリック証券が凄い!