本日の日経平均株価終値は26748円(-253円)でした。
<株式指標騰落率>
日経平均株価 -0.94%
TOPIX -0.86%
マザーズ指数 -3.16%
株主優待株の個別騰落は値上がり2割:値下がり8割でした。
昨夜のアメリカ株はバイデン大統領の対中関税引き下げ検討発言や値頃感から大きく買い戻す動きになりました。
ただ引け後に発表された企業決算が嫌気され先物安となっていたので、昨日先取り上昇していた日本株は反落でした。
やっぱり昨日のは調子に乗りすぎだったみたいですね。
やっと小型株のターンが来たのかとも思いましたが昨日一日だけで終了かも?
【今日の優待トピックス】
★3291 飯田GHD 優待拡充&自社株買い
・1000株~10万株基準新設でレジャー施設等クーポン券5万円~20万円
★2915 ケンコーマヨネーズ 優待変更
・1000株基準は指定商品から選択制に変更
★優待券期限延長あり
【エスエルディー】5月末→8月末
今日も優待情報イロイロあるようです→株主優待ranking
マイ株PF平均騰落率 -0.2%
現在のポジション状況(資産比) 8%
本日株資産推移



株主優待に関する情報は株主優待rankingを毎日チェックすれば見逃す事はないでしょう。
株主優待投資に最適な口座は?当ブログ推奨の証券会社はこちらです!
GMO系列企業の株主優待で手数料キャッシュバックされるGMOクリック証券が凄い!