fc2ブログ

安心・堅実!?株主優待すたじお

05<< 123456789101112131415161718192021222324252627282930 >>07

リンク

相互リンク随時募集中!!!
コメント欄よりご連絡ください
※相互リンクは株式投資関連サイトに限らせていただいております
※長期間更新の無いサイトはリンク削除させて頂く場合があります
再開された時はご連絡ください

検索フォーム

QRコード

QR

イオンラウンジ再開ですが・・・


本日の日経平均株価終値は28237円+310円)でした。

<株式指標騰落率>
日経平均株価 +1.11%
TOPIX  +0.84%
マザーズ指数 +0.96%

株主優待株の個別騰落は値上がり6割:値下がり4割でした。


先週末のアメリカ株高を受けて日本株は続伸でした。

経済指標の内容をいいとこ取りしている風なのが少し気になりますが、いいとこ取りできるのは地合いが強い証拠だと考えれば問題無。

それにしても今日の日本株は円高なのに垂れることもなく強い内容でした。

今週は週末に大きなイベントを控えていて、どこまでこの勢いが続くのか?

そして待ちに待ったイオンラウンジの再開が発表されました。

6月から順次再開とのことなのですが、、どうやら自分は利用対象外になってしまったみたい・・・

再開後はイオンカード年間(前年)100万円利用者が対象でオーナーズカードは除外されてしまったようです。

事前予約制導入、利用は月5回まで一回30分まで同伴1名まで、お菓子の提供はなしと内容も変更されています。

イオン常連様だったら条件クリアはそこまで難しくないのかもしれませんが月一回行くか行かないかの我が家では。。

ラウンジの為にイオンカードで毎年100万円修行するなんて馬鹿らしいので一抜けた。

条件緩和があるか分かりませんがそれを待ちます。

★★【追記】3/7★★
早くも訂正があり株主はこれまで通りラウンジ対象とのことです。
それならまたラウンジを満喫できますが・・・お菓子なし&同伴1名までが厳しいな。


【今日の優待トピックス】
★4387 ZUU 優待変更
・スタンダード会員3ヶ月無料から金融教育動画3ヶ月無料に変更

★2767 円谷フィールズHD 株式分割
・先月の優待発表時に単元株としか記述がなかったのはこういうことか

★6594 日本電産 優待拡充
・オルゴールギャラリー10%割引(5000円以上購入時)

今日の優待到着記事、その他優待銘柄ニュース→株主優待ranking

マイ株PF平均騰落率 +0.3%

現在のポジション状況(資産比) 19%

本日株資産推移 TOPIX比 ブログランキング・にほんブログ村へ

株主優待に関する情報は株主優待rankingを毎日チェックすれば見逃す事はないでしょう。
株主優待投資に最適な口座は?当ブログ推奨の証券会社はこちらです!

GMO系列企業の株主優待で手数料キャッシュバックされるGMOクリック証券が凄い!

COMMENT▼

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK▼

http://kabusuta.blog96.fc2.com/tb.php/6883-326b4e4f

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

ショッピング

株主優待投資向けの証券会社

いずれの証券会社も口座開設や
口座管理料などの維持費は無料!

★おすすめNO.1★
★★ GMOクリック証券 ★★

《株主優待&値がさ株取引》
△一般信用売りができる!!!
△一般レア銘柄が確保しやすい
△株主優待で手数料バックあり

★★ SBI証券 ★★

《株主優待&IPO&端株》
△一般信用売りができる!!!
△一日100万以下の手数料無料!
△IPOでハズレても敗者復活あり
△単元未満株の売買ができる!!

★★ auカブコム証券 ★★

《株主優待&デイトレ》
△一般信用売りができる!!
▼謎のプレミアム料が新設

★★ 楽天証券 ★★

《株主優待&通常取引》
△一般信用売りができる!
△一日100万以下手数料無料
△手数料の1%楽天ポイント還元

★★  松井証券  ★★

《株主優待&分売》
△一般信用売りができる!
△立会外分売の申込み可能

チャート

by 株価チャート「ストチャ」

ブログ村