
片倉工業から株主優待案内が届きました。
MBOで優待廃止になりかけましたが復活してくれて良かったです。
2023/3/9到着

カーブスから議決権行使のお礼の品が届きました。
カーブスチケットがまさかの有料になっている・・・
本日の日経平均株価終値は27419円(-47円)でした。
<株式指標騰落率>
日経平均株価 -0.17%
TOPIX -0.29%
マザーズ指数 +1.19%
株主優待株の個別騰落値上がり6割:値下がり4割でした。
FOMCは大方の予想通りの0.25%利上げでしたがイエレン発言が嫌気されたようでアメリカ株安からの日経平均反落でした。
ただ東京時間にはアメリカ株先物が上昇していましたし、アジア株も総じて堅調だったので日本株もだいぶ下げ幅縮小しています。
それにしても最近のイエレンさんは発言内容がコロコロ変わりますね。
そのせいで相場が乱高下させられています。
アメリカのお偉いさん達も混乱しているんでしょうか?
【今日の優待トピックス】
特になし
その他の優待情報はこちらで→株主優待ranking
マイ株PF平均騰落率 -0.0%
現在のポジション状況(資産比) 13%
本日株資産推移



株主優待に関する情報は株主優待rankingを毎日チェックすれば見逃す事はないでしょう。
株主優待投資に最適な口座は?当ブログ推奨の証券会社はこちらです!